豪雨からの天候回復。そして砲弾岩魚再び!? ( 東北地方 有名渓流 )



2014年8月20日(水曜)、平日に休みが取れたのでY氏を誘い、某山中を釣行。

そして今回も突然に・・・、砲弾の如くの大岩魚がルアーを噛んできました!

まさか、8月の山中にこのサイズが釣れるとは・・・。笑





今年の私の渓流釣りは、贅沢が過ぎるほどの良形が連発&連続。

そして大きな岩魚や山女魚との出会いは、私の心を豊かにしてくれています。

大雨や猛暑や濁水ばかりで、天候には随分と苦しめられましたけどね!笑





今回は帰路途上での最後にオマケでルアーを流した浅い淵での出会いでした。

超尺上の岩魚が63mmのルアーにバイト(写真↑)。


やっぱり良形の渓魚は、不意に現れるものですな。笑





さて、本編の釣行記。 この日の早朝は前夜の豪雨の影響でとても湿度が高い。

気温は朝5時の18度から、午後までに30度超まで上昇する予報。






しかし、前夜から仮眠込みで7時間半かけて到着した渓流は・・・。(↑朝5時)

一目で”釣り不可”と理解できる濁水による増水でした・・・。


前夜からの移動中、車中の情報端末には気象警報が続発していましたけどね。





早朝の貴重な時間を費やして、山系を変えて次に辿り着いた渓流も同じ状況。

同行しているY氏と以後の対応を相談します。

そして源流域が期待できる、別の山系の渓流まで移動することに決めました。





山系を幾つか越えて、豪雨の影響の少ない源流域へ着いたのは夜明けから2時間後。

朝方は多湿による霧が発生。 水量は多いですが、濁りは少ない状況です。

・・・やっと釣りができる。笑





青い葉っぱが幾らか水中に漂うのは、前夜の激しい豪雨の名残り。

とりあえず、ルアーをキャストすると・・・?  出ました!

22cmほどの岩魚がバンバン釣れます! しかも魚影がとても濃い。





こちらは24cm位。 Y氏と離れて先行を交代しながら源流域を徘徊します。

水流が速く増水しているのでアップストリーム気味のキャストよりもにクロスからダウンに

ルアーを流した方がバラシは少ない気がします。


それにしても8月は渋い状況が多いイメージだったので、今回の高活性は嬉しいですな。

そして高活性の渓なので、いつものターゲットである良形岩魚を目指しましょうか!笑



(次のページへ続く)






次のページへ。




目次のページへ。




inserted by FC2 system