大いなる1日。 3匹の大岩魚を釣る!(前編) 2P/全3P

2017年5月27日(土曜)  天候:雨のち曇り  気温:10〜13度  水温:7〜8度




まずは、今回の遠征の3匹もの大岩魚との出会いの第一弾をキャッチ。  (↑ 呼称:三郎)

苦悩の時間帯に掛かった1匹がこのサイズであるなら・・・。




・・・雑念が全て吹き飛びましたね。


釣果のための沈黙的な、報われるための苦労とか、もうそんな感じですな。笑





さて、ここの渓流域は”ダム遡上個体”とか、いわゆる”ダム差し岩魚”の存在しない場所。

純粋に山育ちの岩魚だとすると、かなり立派なサイズに分類されます。

よって、その魚体に敬意を表し、三郎さんを無事に再放流してあげました。笑





ここではフライでも落とせば直ぐに食らいついてきそうな場所が点在します。

前夜から続く雨は次第に弱くなってきました。


いよいよ、活動的な”攻めの釣り”が適いますね。





ルアーを流すと9寸級の岩魚が出ました。 このサイズが割と嬉しかったりします。


ちなみに今回、私的な「 爆釣指数 」なる個人的な事前予報値が高指数でした。

概ね爆釣指数が300%超でしたね・・・。 残念ながら、Y氏もK林氏も合流出来ず。

この指数は、「私的経験」「水位」「水温」「場所」等が関連して予測されます。





渓流ではその後も岩魚が釣れ続きます。 ここまでで約10匹前後。

夢中になって釣りを続けていると、いつの間にか時刻が午前10時を過ぎていました。

個人的にはこの時、既に満足感を感じている心情でした。 ・・・ノルマ達成的なアレですな。





(↑)途中の時間帯に釣れた岩魚の写真などを少々掲載。

岩魚は春から夏に移行しつつある体型ですな。

均等に肥えているので、きっと豊富な川虫を沢山食べているのでしょうか。





(↑)今回1匹だけ、山女魚が混じりました。 春の雪解けの大増水で遡上してたのか?

・・・まぁ、銀ピカの魚体も綺麗です。


・・・さて、いつの間にやら、爆釣的な状況になってきました。

なので、釣行記はまだまだ続きます!!



(次のページへ続く)






次のページへ。




目次のページへ。




inserted by FC2 system