2018年9月12日



こんにちは!

天候: 曇り。   気温: 14〜24度。   水温: 17度。

次のページへ


Hi. 2018年9月12日 福島県 只見町 田子倉湖 〜 新潟県 魚沼市


今回は夜通し運転し、早朝5時に田子倉湖を直下に見下ろす県境まで来ました。

夜明け前の朝5時台は、釣りの世界では”ゴールデンタイム”と云われ、釣果が

最も期待できる、岩魚や山女魚の高活性な時間帯ですが・・・。



こんにちは!



(↑)誰も居ない山中で世俗から離れ、夜明けの田子倉湖の絶景を堪能できるので

あれば、釣果の10や20を得られなかったとしても惜しくはありません。



こんにちは!



(↑)山麓に霧がかかり、霧がそのまま雲に変わって空を流れていきます。

時間と共に息をのむような景色が繋がっていく様は、至宝の如くの景観ですな。



こんにちは!



(↑)結局、晴れ間が広がらずに曇り空へとなってしまいましたが・・・。

やがて陽が昇り、直下の田子倉湖や遠くに望める名峰の数々を凝視していると、

やはり今回も体験した絶景は凄いものでした。 ・・・心も洗われました。



こんにちは!



(↑)朝の時間、1時間半ほど遅れてから山を下って田子倉湖畔の周辺の沢へ。

魚影は確認できるんですが、湖産の稚魚(山女魚)が群れている程度でした。

一応、ルアーを流しながら水量のある落ち込みを探っていきます。



こんにちは!



(↑)ルアーでは全く釣れる気配がありませんな・・・。

湖差しの50cm級の超特大岩魚たちが乱舞している予定だったんですが・・・。



こんにちは!



(↑)水温は16度〜17度。 秋の釣りでは適温だと思えます。

秋が早い年だと落ち葉が流れて釣りが適わないこともありますが、今年はまだOK。



こんにちは!



(↑)周辺を2時間かけて巡ってやっと現れた岩魚さんは23〜24p級。

こんな筈では無かったよーな・・・、そんな気持ちになり候。



こんにちは!



(↑)結局、約3時間で2匹の結果となりました。 苦戦中とも云えますね。

朝から遅れて始めた渓流釣りが作戦上でも出遅れてしまいました。

英断し、水域・場所を変えて狙うことにしましょうか。




(次のページへつづく)






次のページへ。




目次のページへ。




inserted by FC2 system