茨城県 桜山〜 栃木県 湯西川〜 福島県 滝桜



2012年4月は渓魚を追わずに観光などを少々。

正直なところ、放射能関連の解禁遅延で気勢を削がれた所為かな。

先ずは茨城県水戸市偕楽園付近にある桜山へ。




やってきたのは4月中旬。

天気は雨。 しかし撮影には良い感じですな。




桜と雨と桜吹雪。

1年でソメイヨシノが見ごろなのは僅か1週。




それでも日本人と桜は心が通います。

ここでは風に吹かれ、桜と絵馬が踊ります。




次の日は一転快晴。

私用で大洗へ向かう途中、茨城空港の戦闘機展示場へ。

2種のF-4戦闘機が展示されていましたが、私は迷彩色のこちらRF-4EJがお気に入り。


ちなみにもう一機の日本独自仕様のF-4EJ改の方は、空対艦ミサイル×2が装備可。





続いて思い出の地、栃木県鬼怒川水系 湯西川。

懸念していた新ダムは既に昨秋から貯水を開始し、下流域を水没させていました。

写真付近は私の釣りの秘密ポイント。




釣竿を持っていましたが、落ち葉が流れて釣りにならず。(?)

・・・ボウズというか、色々な事情があるのです。笑




湯西川の温泉地只中にも渓魚は居ます。


私は街道沿いの堰堤は気分的に苦手ですが・・・。




そして最後は4月下旬。

国の特別天然記念物”滝桜”で有名な福島県三春町まで向かいました。




午前10時半、磐越自動車道の船引三春ICから降りると2〜3時間の渋滞中。

観光で行くなら午後3〜4時ごろを目処に行きましょう。




千年桜と呼ばれる威厳がありますな。

しかし、何故か拝観料金300円を徴収されます。笑




拝みながら願いをかける人。 デジカメをひたすら操る人。

偉大な大桜には皆が思いを馳せます。




下から見上げると、その巨大さが実感できます。

木漏れの太陽が薄らと眩しい。




滝桜の上段にある神社地でも桜が満開。

社には沢山の人達が祈願のために列を作っていました。




ここからは、遠くに名峰:安達太良山を眺望できます。



写真は載せませんが、実はこの滝桜周辺(三春町内)には大震災関連の避難民が

仮設住宅地を沢山形成しています。

その殆どが、原子力発電所周辺からの避難を余儀なくされた高齢者や被災者。



華やかな観光地の傍で、未だ困難に苦しむ方々の存在に心が痛みました。








目次のページへ。




inserted by FC2 system