飲んだくれ日記(七)



松茸豊作?


2010年秋は30年ぶりと言われる国産松茸大豊作とのこと。

私は高級国産キノコとは無縁な食生活を送っていましたが・・・。

何故か山行に行った知人から御裾分けを受けました。




概要は次の通り。

男女6人パーティで某有名山地に車で到着し、山頂を目指して麓の林道・登山道を

歩くこと約15分、道脇のクロマツの木の根元を見ると巨大なキノコがにょきにょきと・・・。

素人が見て香りを確認しても松茸だったので皆で急遽付近から収集し車に確保。




結局、内1人の収穫量が多かったらしく帰宅後に私に分配。

どうせなら大きめのを、と3本頂戴しました。




角度を変えた写真をもう一枚。・・・大きいですな。

焼いて食べたり混ぜご飯にしたりしました。

次の日のおトイレまでもが松茸香がするのには・・・ マジでビビッタ!











キャンプでのお楽しみ


2010年シーズンは渓谷での転倒・ふらつき・落水などの運動神経由来の

アクシデントに遭う確率が高かったです。

もちろん加齢や体重増によるものだと考えられるので益々ショック・・・。




釣果のほうもシーズン通して寂しい限りでした・・・。


癒してくれたのは野営地での咽喉のお湿りくらいですかね。











装備品流失


2010年7月、渓流渡渉中に体ごと急流に呑まれました。

その時、新調したばかりのランディングネット300mmが紐ごとぶち切れて流失。涙

写真の小さい方です。 (大きいほうは450mmの本流用。)




悲しいので月末に同じネットをWILD-1にて追加購入。


取得単価が倍になりましたとさ。笑











会津酒造:吟醸生酒「あらばしり」 & サッポロワイン:ポレール「只見」


買ったのは福島県の只見町に在る「只見ショッピングセンター」。

国道沿いなので只見観光の時には必ず食料品を買うことに。

2010年はレジ袋が有料化。環境問題にも取り組んでます。笑




5月の連休、夜のキャンプ用に同店でお酒2品を購入。(↑)

生酒の方はキャップが緩くて未開封時に車中漏れが・・・。

酒の匂いが車内に充満してしまいました。笑

味は飲み応え十分の度数15〜16です。


サッポロワイン「只見」の方はラベルに(↓)この刻字。


「感じるままに、旅してみたい 緑と水と心のふるさと。」


正に私の旅のテーマそのもの・・・。




そんな只見町も実は2010年4月、遂に人口が5000人を下回りました。

嘗ての歴史は継承されますが、今後ますます人口は減少することでしょう。

豊かな自然、それだけでは人を繋げない日本社会の現実。


消費・流通・生産・雇用などの経済活動が都市部周辺のみにて発展する構図は

日本の抱える資本主義の本質そのものです。

美しい農村の民が銭儲けに奔走する訳が無い、それこそが美徳にも関わらず

国が対策とする施策を講じなかった所為でしょうか・・・。


嫌な云い方をすれば”金の流れが人の流れ”。

これからは農村に金と人を集める”発明”を国民全員で考えねばいけません。









前へ戻る。




目次のページへ。




inserted by FC2 system