2011年05月01日



こんにちは!

天候: 雨/曇り/晴れ。   気温: 15度。   水温: 10度。

次のページへ


Hi. 2011年5月1日 栃木県 鬼怒川水系 湯西川 (後半、鬼怒川本流)


今回の湯西川下流は”やがてダム湖底へと沈む渓谷”。

鬼怒川水系の湯西川にて、若かりし頃からの思いを果たす瞬間が遂に訪れました。


それは10年前、那珂川の釣場で出会った某ルアー・フライ雑誌のライターの一言。



「湯西川に通えば、大岩魚・大山女魚なんか直ぐに釣れるぞ。」



しかし中々結果が出ず(?)、真贋を確認したい思いを果たす瞬間も無いままに・・・。



こんにちは!


さて、今回の目的の1つは湯西川下流域の最終年の実釣行。

建設中のダムを見たことがある人は多いかもしれませんが、湖底に沈む直近の渓谷を

見た人は少ないでしょう。

(写真↑)ダム本体から写真の手前が上流側になります。

水没地の山斜面は全ての樹木を伐採します。

後で樹木が湖面に浮いてくると処理が大変ですから・・・。


自然を改変するのはそれだけではありません。ダイナマイトによる発破・掘削があります。

が、それについては又後に書きます。



こんにちは!



水没予定地にやってきました。今夏には伐採・発破作業によりこの現況も無くなる予定。

以前、何度も訪れた良渓区間だったのですが・・・。



先ずはルアーをキャスト。GW中なので、どれ程の反応があるのやら・・・。



すると・・・!!



こんにちは!



太い!! 湯西川に棲息する日光岩魚は相変わらず太いです。笑

釣り開始が午前8時半過ぎと出遅れたハズですが、思いの他に良い反応です。

およそ3度のバイトの後のフッキングでした。



そして、その瞬間は突然に・・・!!



こんにちは!


大淵がいくつも在る区間で僅かにフラットな区間。

観光客でもスニーカーで近づける様な山道脇でそのポイントを見逃しませんでした。



こんにちは!


ルアーを”水流のヨレる”僅かな岩盤の割れ目の直上を通します。

・・・一発で食らいついて来ました!

慎重に寄せを行い、いざネットランディングする瞬間になると、トラブルが発生。



(・・・ネットより大きくて入らないぞ!!)



1分ほど泳がせた後、自らのタックル・ライン・縛り目を信じて一気に宙へ飛ばしました。

やった、やりました。計測すると39cm。40cm手前ですが大満足ですよ。笑



こんにちは!



東北の良渓でも中々お目にかかれないサイズで暫し放心。

音に聞こえし湯西川、確かに凄いですな・・・。


(実は微妙に増水が未だ収まらず、私の他に釣師はゼロ。)



こんにちは!



その後も流芯から岩魚が飛び出ます。

が、心の中では”ある思い”が木霊(こだま)します。



(・・・こんなに楽しいことは他にない・・・。こんなに素晴らしい渓なのに・・・。)





(次のページへつづく)






次のページへ。




目次のページへ。




inserted by FC2 system