空を見上げる晩夏。その渓谷を目指して。 ( 東北地方 有名渓流 )



2014年8月28日(木曜)。 気温21度。 水温15度。 天候:晴れ/曇り。

先週から続くY氏を誘っての”大岩魚狙い”全3回の釣行は、いよいよ最終節。

それにしても旬の大岩魚狙いといえども、10日間以内に3回の釣行とは・・・。笑





今回は大岩魚の出現はありませんでしたが、尺上岩魚と尺上山女魚をキャッチ!

まるで初夏の様な爽やかな気温と好釣果に、私も心から満足できました。

尺上岩魚は例のアップストリーム狙いでの”ディープ系ミノーの表層狂ジャーク”にて。





尺上山女魚はダウンクロス狙いでのD-CONTACT63mmを使用。

ルアーを大きくすると、大雑把な攻め方が出来るので大きい釣果が得られます。


しかしこの山女魚、川鵜などに尻尾を齧られた真新しい痕がありますな・・・。(↑写真)





さて、本編の釣行記。 今回は早朝の5時から入渓。 写っているのはY氏。(↑写真中央)

前日までの2日間は珍しく雨などが降らなかった様子で、本来の晩夏の渓相ですな。

しかし、幾らかであっても減水の影響は大きく、渓魚も警戒してるのか、渋い状況に・・・。





8月末の晩夏なら渋いのも当たり前のことなので、ルアーはこまめに変更。

sukari50ssDP → D-CON50mm → D-CON63mm ローテーションで狙っていきます。

(写真↑) すると、50mmルアーで1匹目の岩魚をキャッチ。 大きさは24cm位。





早朝5時開始からの貴重な時間が経過していきます。 やっとの2匹目は22cm位。

同行しているY氏と相談をしますが、Y氏も渋い状況とのこと。

こんな日は色々試しながら狙うしかありませんね・・・。





朝の内は僅かに晴れている時間がありました。その後は1日中曇っている状況です。

その分気温は低く抑えられていますが、どうせ曇天なら雨のほうが良いですな・・・。


・・・よし、状況打破のために、”ディープ系ミノーの表層狂ジャーク”をやってみるか!





すると・・・!?

狂ジャーク(マッド・ジャークと読みます)と云うか、白泡の中でルアーの着水沈下と同時に

尺上岩魚に噛み付かれました! しかも狭いポイントに丁度落ちたので技ありな感じです!


・・・攻撃的な尺上岩魚は、まだまだ居るんですね。


折角なのでこのサイズ、もっと狙いたいですな!



(次のページへ続く)






次のページへ。




目次のページへ。




inserted by FC2 system